TCDテーマ「NANO」は王道なコーポレートサイト向けテンプレートでした。

TCDテーマ「NANO」
この記事には広告が含まれている可能性があります。

 

この記事では、TCDテーマ「NANO」の機能について実際に使ってみた感想と交えながら紹介していきます。

使ってみた感じだと、「NANO」は、王道なコーポレートサイトを制作をしたい方にぴったりなテンプレートだと思いました。

この記事を見れば、本当にNANOを購入すべきかどうかを決めることができるようになると思いますので、ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです。

 

TCDテーマ「NANO」は本格的なコーポレートサイト向け

TCDテーマ「NANO」のヘッダーコンテンツ

「NANO」は、本格的なコーポレートサイトを制作するのに最適なテンプレートです。

コーポレートサイトは、お知らせや会社概要、実績紹介等、多くの情報を掲載する必要があるため、大量の情報を整理できずにトップページがごちゃごちゃしている企業サイトが意外と多いんじゃないでしょうか。

しかし、「NANO」はトップページがすっきりとしたデザインになっており、下層ページをカスタム投稿で作成することができるため、サイト内回遊率が高く、より多くのページにリーチしてもらいやすくなっています。

カスタム投稿タイプとは?カスタム投稿タイプは、カスタマイズされた「投稿」機能です。更新性の高い情報(お知らせ等)を管理・更新するのが楽な上、ページが階層化されているため、サイト内回遊率が高くSEO効果も期待できます。

そのため、既存のホームページから移行したい、これからどんどんページを更新していきたい場合にかなりオススメです。

>>WordPressテーマ「NANO」の詳細を見る

 

TCDテーマ「NANO」を選ぶ上での注意点

冒頭で「NANO」は、カスタム投稿が豊富なため、情報量が多いサイトに最適だとお伝えしました。そのため、ページ量がそこまで多くない場合は「FAKE」のようなテーマの方がいいのかなと思いました。

「FAKE」とは?「FAKE」は、コーポレートサイト向けWordPressテーマです。「NANO」の半分ほどの価格でかなりおしゃれなサイトを制作できます。ページ量が少ないならこちらを検討してもいいかもしれません。

というのも、掲載する情報が少ないとせっかくの「NANO」の良さ(カスタム投稿)を引き出すことができないからです。価格も少し高いので、デザインが気に入っている等の理由でない限りはFAKEをオススメします。

 

TCDテーマ「NANO」のネット上での評判

実は「NANO」ってTCDテーマの中でも常に人気ランキングに入るほど人気なテーマなのですが、ネット上での評判はどうなんでしょうか。

Twitterで「NANO」の評判を探してみたのですが、あまり情報は出てませんでした。コーポレートサイトとして利用しようと考えている方が多いようです。

 

TCDテーマ「NANO」の機能をみていく

それでは実際に「NANO」の機能をみていきましょう。

「NANO」はページ作成機能に優れているので、トップページ〜下層ページ作成に関する下記の5つの機能を紹介していきます。

  • トップページ
  • カスタム投稿「お知らせ」
  • カスタム投稿「会社案内」
  • カスタム投稿「実績紹介」
  • カスタム投稿「事業案内」

これらの機能を把握できれば、各ページをどのように作成できるのか実用的なイメージを掴めると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

>>WordPressテーマ「NANO」の詳細を見る

 

「NANO」のトップページの仕様

「NANO」のトップページは、ヘッダーコンテンツとコンテンツビルダーで構成されてます。

ヘッダーコンテンツは、画像スライダー以外にmp4動画やYouTube動画を設定できますので、動画を表示してより強い印象を与えることも可能です。

その下の3点ボックス(下記画像)は任意の内容にすることが可能なため、会社案内以外の情報を掲載してもいいかもしれません。

「NANO」の3点ボックス

また、お知らせより下はコンテンツビルダーで制作することができます。

 

「NANO」のコンテンツビルダーは「FAKE」のようにコンテンツを追加できる仕様ではありませんので、ここは注意が必要です。フリースペースは3箇所用意されています。

 

「NANO」のカスタム投稿「お知らせ」

カスタム投稿「お知らせ」は、お知らせのページを作成できる機能です。ただ、他のテーマと違うのは、お知らせをカテゴリーで分類することができる点ですね。

デモサイトは、プレスリリースやIR情報等の大企業を意識したカテゴリーで分類していますが、採用情報やイベント情報等で分類すればどのサイトでも応用できると思います。

また、分類したカテゴリーを下記のようにタブで自由に切り替えるところができるので、ユーザーもかなり情報を見やすいんじゃないかなと思います。

「NANO」のお知らせ

ちなみにタブの数は1〜5まで設定することが可能で、タブ部分を非表示にすることも可能です。

 

「NANO」のカスタム投稿タイプ「会社案内」

カスタム投稿「会社案内」は、会社情報を掲載するページを作成する機能です。

この機能の大きな特徴は、カテゴリーが存在しないため、会社案内一覧ページ > 会社案内詳細ページという階層になっているところです。

「NANO」の会社案内

そのため、少ないページをまとめて表示したい場合に最適です。

また、会社案内で作成したページは、下記のようにメガメニューとして表示することが可能ですので、ユーザーにクリックしてもらいやすくなりますね。4つ以上も可能です。

会社案内のメガメニュー

コーポレートサイトだったら、デモサイトのように代表挨拶や企業理念等、会社に関する情報を掲載するのに向いている気がします。

 

「NANO」のカスタム投稿タイプ「実績紹介」

カスタム投稿「実績紹介」は、実績の紹介を行うページを作成できる機能です。

この機能は、先程の会社案内にカテゴリーで分類することができる機能を追加したイメージで、実績紹介一覧ページ > 実績紹介カテゴリー > 実績紹介詳細ページという階層になっています。

「NANO」の実績紹介

こちらは、会社案内よりもカテゴリーを使える分、コンテンツ量が多い情報に向いているので、実績や事業一覧、社員の紹介、スタッフブログ等に使用するといいかもしれません。

 

「NANO」のカスタム投稿タイプ「事業案内」

カスタム投稿「事業案内」は、数ある事業を一覧で紹介するページを作成できる機能です。

この機能は、カテゴリーを階層下しても対応することができるので、最もコンテンツ量が大きくなりそうなものに使用するのがオススメです。

事業案内一覧ページ > 事業案内親カテゴリー > 事業案内子カテゴリー > 事業案内詳細ページという階層になっています。

「NANO」の事業案内

また、事業案内は下記のようにメガメニューに対応しているため、コンテンツ量が多くても下層ページにリーチしやすい設計となっています。

事業案内のメガメニュー

しかし、中にはこんなに大量のページを作成する予定がない方も多いと思います。そういった方は、実績紹介のように、事業案内一覧ページ > カテゴリー > 事業案内詳細ページという階層で使うことも可能です。

そのため、事業案内は割と柔軟な使い方をすることが可能です。

 

TCDテーマ「NANO」はこんな人にオススメ

今回はTCDテーマ「NANO」について紹介しましたが、シンプルかつ王道な機能を備えているテーマだと思いました。

まとめると下記の方にオススメです。

  • コーポレートサイトを制作したい
  • ページ量が多くなりそう
  • カスタム投稿が多い方が良い
  • デザインが気に入った

個人的には、王道なコーポレートサイトを制作するなら「NANO」で、今どきのコーポレートサイトを制作するなら「FAKE」という印象ですね。

また、ランディングページ仕様にしたい場合は、下記のテーマもオススメなので、ぜひチェックしてみてください。

関連記事